神戸市内 円形 不明 5種

ここでは、神戸市内で見つけた、円形蓋の不明なものでやや珍しいのかな?ってのをを掲示しています。

神戸市中央区新港町、撮影日:2018.7.2 中くらい、円形、同心円、左右に取っ手孔。

神戸市西区玉津町小山、撮影日:2018.7.15 直径80cmくらい?、大きい、円形、中央円内にブタの鼻みたいに孔2個、上部にカギ孔。北勢製。

神戸市長田区戸崎通、撮影日:2018.6.1 大きい、円形、亀甲紋、中央に二重円、その下にネジ8点留めの四角いカバー。中央下の四角いやつが、夜になると光るやつかな? 日之出製。

神戸市長田区駒ヶ林町、撮影日:2018.6.8 大~中サイズ、円形、コンクリート製、下部に小さめの金属製?丸。中央は神戸市章ともとれるけど何だろう…。

神戸市中央区神戸駅北側方面、撮影日:2020.1.21 神戸市章が大きくある、浄化槽っぽいもの。ちょっとは“時代”もありそう。中、円形、上部に神戸市章、左右に取っ手。

公式 にゃんた's Ownd

「公式にゃんたの むにゃブロぉ~」というブログ(アメブロ)をやっております、にゃんたです。 ブログでは、いくつかのテーマに沿って書いていますが、その内の1つ「マンホール」を 整理・分類するべく、今回ホムペのアメーバOwndに挑戦しているところです。 UPしたものや、撮りためたマンホールは、多分1500枚超、千種類超はあるのではないかなぁと思います。 (中には、全く関係ないものもありますw)

0コメント

  • 1000 / 1000