神戸市 CCB 12種
神戸長田区高速長田駅~御蔵通、撮影日:2018.9.22 CCB=電線共同溝の。大きい、円形、中央円内上部にC・C・B、中央に神戸市章、中央下部に道路、下部孔に↙ ↘とO C。
神戸長田区高速長田駅~御蔵通、撮影日:2018.9.22 大きい、円形、中央円内上部にCCB、中央に神戸市章、中央下部に電気、左右に取っ手。
神戸市長田区新長田、撮影日:2017.6.6 中くらい、正方形、右下にCCB,神戸市章、道路。
神戸市須磨区板宿、撮影日:2017.5.11 大きい。中央に銀色で神戸市市章 CCB 通信、左右に取っ手孔。
神戸市灘区水道筋、撮影日:2019.7.30 中くらい、円形、中央に神戸市章、その下四角内にCCB道路。下部が変わってる。
神戸市兵庫区和田岬、撮影日:2017.2.27 大~中くらい、円形、中央に神戸市章、上側にCCB、下側に道路。ツメ3ヶ所。下の爪の右にフタ状の黒いもの
神戸市東灘区岡本、撮影日:2018.3.15 大きい、円形、中央に神戸市章 CCB 電気、外輪が車輪の様な模様。
神戸市長田区蓮池、撮影日:2018.6.14 鉄蓋で同様のは有ったけど、これはコンクリート製の。大きい、円形、中央円内上部にCCB、中央に神戸市章、中央下部に電気、左右に取っ手。
神戸市長田区御蔵通・菅原通、撮影日:2018.9.22 大~中くらい、円形、中央に神戸市章で上側にCCB、下側に道路、外輪にー。
神戸市中央区中山手通、撮影日:2019.4.16 紋が二だね、でCCBの字体も違う。結構デカイよ、80cmくらい。大、円形、中央にCCB 神戸市章 電気、上下に取っ手。
神戸市東灘区御影、撮影日:2019.7.18 大、円形、上部に神戸市章 CCB T、右にカギ孔。
神戸市中央区神戸駅北側方面、撮影日:2020.1.17 長方形、中央四角内に神戸市章 CCB、左右辺に各2個ずつカギ孔。
タテで大きく。
端正な中央部分。鋳鉄も素敵。
左端部。
0コメント