神戸市 量水器 3種

神戸市兵庫区荒田町、撮影日:2019.7.10 小、長方形、斜め格子、上部に六剣水、下部に量水器、「水」の字の中央に孔。

通常は六剣水の中心って点だけど、これは面積広いなぁ、円みたくなってる(笑)

神戸市兵庫区荒田町、撮影日:2019.7.10 これも、中心が点ではなくて、円みたいになってる。コンパクトサイズの、表彰台みたいな、左書きの量水器ね。小、長方形、上部に六剣水、下部に量水器、最下部に孔。

神戸市中央区三宮、撮影日:2019.9.17 小、長方形、斜め格子、上部円内に六剣水、中央に小さく40、下部に量水器、そのすぐ下にカギ孔。

公式 にゃんた's Ownd

「公式にゃんたの むにゃブロぉ~」というブログ(アメブロ)をやっております、にゃんたです。 ブログでは、いくつかのテーマに沿って書いていますが、その内の1つ「マンホール」を 整理・分類するべく、今回ホムペのアメーバOwndに挑戦しているところです。 UPしたものや、撮りためたマンホールは、多分1500枚超、千種類超はあるのではないかなぁと思います。 (中には、全く関係ないものもありますw)

0コメント

  • 1000 / 1000