神戸市 水道メーター 1号 9種
神戸市中央区元町、撮影日:2017.4.24。字体の手書き感はないよ。「メーター」も均一で作られた文字っぽさが。
神戸市垂水区西舞子、撮影日:2020.3.23 以前の須磨区須磨浦で撮影日:2018.4に撮ったものより差し替え。「号」がしゃくれてるなぁ。で、水道メー…の字体は書道みたいな字。六剣水は太目。
神戸市中央区北野異人館、撮影日:2017.5.18。六剣水の太さ、「水」の文字の右上がりな崩れ加減が印象に残るね。
神戸市灘区酒蔵の道付近、撮影日:2018.3.22.。六剣水太く、「水道」は手書き感少ない、正対称っぽい字。
神戸市長田区戸崎通、撮影日:2018.6.1。六剣水は太いけど、テーパー状じゃないね。字体がやや明朝っぽくて、水の字も非対称。
神戸市長田区蓮池、撮影日:2018.6.14 これ変わってる、六剣水が円内に有るよ♪ 六剣水が細い~(テーパー状じゃない)&水の右側が上に跳ね上げ。
神戸市兵庫区荒田町、撮影日:2019.7.10 タの字が妙に立って来てる~(^~^)
中、長方形、斜め格子紋、上部に六剣水、中央に1号、下部四角内に水道メーター。
神戸市中央区北野町、撮影日:2020.2.4 六剣水が円内にある~やや傾いてるしw 以前に長田区蓮池で撮った同様の珍しいものと似てるけど、「タ」がもう、全くの別物で。
神戸市東灘区御影本町、撮影日:2020.9.10 中、長方形、斜め格子、上部に六剣水、中央下に1号、下部に水道メーター。
0コメント