NTT・電電公社 19種
神戸市須磨区JR須磨海浜公園前駅、撮影日:2017.9.23 あれ!? これNTTだけど、Nの横に.(ドット)が有るよねぇ? うーん…ゴミ?ガム?見間違い? けど拡大してもあるしなぁ…。大きい、円形、中央にNTT社章、N.TT。
神戸市中央区海岸通、撮影日:2018.8.7 大きい、長方形、中央四角内にNTTとロゴマーク、四隅にカギ孔。
神戸長田区高速長田駅~御蔵通、撮影日:2018.9.22 上の中型版。大きい、長方形、中央四角内にNTTとロゴマーク、四隅にカギ孔。
明石市明石公園、撮影日:2018.4.6 新しいのは、中央が円というところ。幅が80cmとかはあるよねぇ。大きい、長方形、中央に社章とNTT、左右の辺に各2個の孔、角はカーブ。
明石市明石公園、撮影日:2018.4.6 タテが狭いもの、横幅は上と同じかな。大きい、長方形、中央に社章とNTT、左右に取っ手孔、角はカーブ。
明石市山下町、撮影日:2018.4.17 この地紋とNTTのロゴマークは良くあるけど、上下の縁が見たことないよ。大きい、円形、中央にNTTの社章。
神戸市須磨区須磨寺、撮影日:2018.3.18 これは電電公社時代の。よこが80くらい、たてが40cmくらい。大きい、長方形で角がカーブ、中央に電電公社の社章、四隅に取っ手孔。
神戸市中央区三宮、撮影日:2019.2.4 電電公社時代の。大きい、円形、同心円、波打つ十字線、中央に電電公社の社章、カギ孔1個。
神戸市中央区三宮、撮影日:2019.2.4 NTTの、マークの大きいの。横幅が100cmくらいあるかな。大きい、長方形、中央円内にNTTの社章、四隅近くに其々カギ孔。
兵庫県姫路市大手前通、撮影日:2019.3.15 大きい、長方形、斜め格子紋、中央に電電公社のマーク、左右に取っ手。
兵庫県姫路市姫路城近辺、撮影日:2019.3.15 大、円形、中央の六角形内にNTTの社章、スリップガード。
兵庫県加古川市加古川駅周辺、撮影日:2019.4.2。大、円形、鉄枠型、中央にNTTの社章、上下に鉄枠の出っ張り。
神戸市中央区三宮、撮影日:2017.9.25 かなり大きい、横型長方形、中央に旧電電公社社章、左右の辺に其々カギ孔が2個ずつ。
神戸市兵庫区湊川周辺、撮影日:2019.2.25 大、円形、中央円内に旧電電公社の社章、カギ孔が垂直ではなく水平型。
神戸市兵庫区湊川周辺、撮影日:2019.2.25 地紋の出方が違うやつ。角度を90度曲げても、やはり違うねw これは種類にカウントせずで。
明石市藤江、撮影日:2019.7.4 三宮で撮ったやつは、ほぼ同じだけど、左右の中央辺りにAみたいなマークがあったけど、これはTの組み合わせの地紋のみ。
かなり大きい、横型長方形、Tの組み合わせ紋、中央に旧電電公社社章、左右の辺に其々カギ孔が2個ずつ。横辺は120cmくらいありそ。
明石市魚住、撮影日:2019.5.24 これ、本当よく有る、NTTの。特大、円形、中央円内にNTTのマークとNTT、左右端に垂直にカギ孔。
明石市魚住、撮影日:2019.5.24 こちら旧電電公社の。以前に上げたのは、カギ孔が水平、これはカギ孔が垂直なんだ。特大、円形、中央円内に旧電電公社のマーク、左右端に垂直にカギ孔。
神戸市中央区北野町付近、撮影日:2020.1.28 ロゴの比率が大きいね。大、長方形、中央円内にロゴとNTT、左辺右辺縁に各2個ずつカギ孔。
周りと印象が違うね。
大きく見えるように縦で。
神戸市中央区三ノ宮、撮影日:2020.2.11 よくあるタイプのこれを。(新)社章と横型長方形、そしてお馴染の地紋。
0コメント